バトルクライ (BATTLECRY)
1989年 ホームデータ(現:魔法)
 |
 |
 |
ホームデータは麻雀をメインに製作していたメーカーでしたが、
80年代後半頃、普通のアクションゲームも開発するようになりました。
第一弾は、実写取り込みアクションゲーム「霊界導士」。
このゲームは、キョンシー達とストリートファイト(笑)するゲームなんですけど、
何がすごいかと言うと、勝負のとどめはキョンシーの首を落さないと決着がつきません(爆)
こんな素敵なゲームを作る同社ですから、当然第二弾の「バトルクライ」が発表された時、
私は相当期待していました(一部誇張)が、待てど暮らせど近所のお店には入荷されなかったので
お蔵入りになってしまったのかと思っていました。
しかし、少数ながらこっそりと発売されていたようで
何年か後に某基板屋さんで売っているのを発見! しかも新品で5000円・・・(笑)
カタログの画面写真を見ると凄く面白そうなので期待してプレイしてみると、
あまりの衝撃的な作りに感動して声も出ませんでした。 世間ではク○ゲーって言うらしいですね、こういうのを。
ゲーム内容は、奥行きの無い横スクロールアクションで、
必殺技コマンド(?)を入力して大技が出せたりしますが、レスポンスが悪く、判定もシビア、
オマケにキャラパターンも少なくカクカクした動きなので相当な鍛錬(笑)が必要です。
3日後には迷わず売り飛ばしてしまいましたが、今は売った事をちょっぴり後悔しています。
ちなみにこの作品後、ホームデータは麻雀以外のアーケードゲームは発売しなくなりました。(やっぱりね)
|
●伝説のゲーム 「霊界導士」 を大公開! |
 |
 |
 |
↑見た目のグラフィックは抜群に良いが・・・ |
↑主人公の首がとんでもない事に |
↑インスト。 全然出ないコマンド技もあります |
|