SYS24メディアコンバータ 概要
アーケードゲーム基板 System24 はゲームソフトの供給が 3.5 インチフロッピーディスクによって行われています。
ゲームセンターでの稼動によってフロッピードライブが酷使され、ドライブの物理的故障によるゲームデータの読み込み不良や、
近年では、フロッピーディスクの経年劣化等による不良も多く見られるようになってきました。
貴重なゲーム基板を今後も残す為に、この物理的な故障からなんとか救えないかと試行錯誤した結果生み出された物が、この SYS24メディアコンバータです。
機能について
SYS24メディアコンバータはアーケードゲーム基板 System24 に接続する機器で以下のことが行えます。
- フロッピーディスクからゲームデータの読み込み→メモリーカードへのディスクイメージ作成
- メモリーカードからのゲーム起動
- ゲームデータをメモリーカードに置き換えるので、フロッピードライブが不要になります
- メモリーカードからの実行ファイル起動
- System24 の機能を利用したオリジナルアプリケーション(ゲームやFM音源プレイヤーなど)の作成が可能
- FD1094 解析補助機能
- 別売品の猫屋敷68kで使用するFD1094のパラメータ解析アプリの実行
【参考動画】
商品構成
・メモリーカードインターフェース基板(H24-MMC-1) 1枚
・専用BIOS ROM(H24-BIOS-11 , H24-BIOS-12) 各1個
・メモリーカード(ダミーデータファイル、マニュアルpdf、FD1094解析アプリ書込済) 1枚
・基板固定用スペーサー、ネジ、ナット 1式
【販売価格】36,000円
マニュアルダウンロード
機器の接続方法、ディスクイメージ作成方法、ゲーム起動方法が記載されています。
h24manual.pdf(3949)
ダミーファイルダウンロード
ディスクイメージ作成に必要なファイルです。
PCにてzipファイルを解凍後、メモリーカードにコピーしてください。
dummyfile.zip(1987)
マニュアルに記載していない追加情報
- System24を使用したオリジナルアプリケーション作成について: 実行ファイル(h2e)仕様